危険の見える化で安全確保!
「危険の見える化」とは、作業場に潜む危険や、安全のため注意すべき事項などを見える化(可視化)して、関係者全員で共有することです。転倒や転落、つまずくおそれのある場所など危険なポイントに注意を促すステッカーなどを貼り付けることで注意を喚起します。これは危険認識や作業上の注意喚起をわかりやすく知らせることができる安全確保のための有効な方法です。危険なポイントにステッカーなどを貼り付けることで注意を喚起することができます。
危険ステッカーを活用しよう
危険ステッカーは、危険な場所等に貼り付けて、危険箇所と危険内容を警告するためのものです。空欄に危険の内容や注意事項、安全のため守るべき事項等を記入します。

危険箇所表示用ステッカーのPDFは、下記からダウンロードできます。